社長のお寺修行の感想などをご覧できます!

ここでは社長が実際に宿坊体験をしてきた感想を載せています!!ブログにも記載しておりますので、
よければそちらもご覧ください!!
字が小さく、感想に読みづらさなどご迷惑をおかけします。
思考を練って、より見やすいモノを作っていきますので、
温かく見守っていただけると幸いです!




宝泉寺で修行体験させていただきました!

平成29年2月2日から2月5日 3泊4日
京都府亀岡市の宝泉寺にて禅修行体験に初めて参加させていただきました。
本年10月に還暦を迎えるにあたり、今までの自分を見直し、これからの人生を改めたい一心で参加させていただきました。
1日目は午後に入山し、その後何度も座禅をおこない、また数時間にわたる作務(サム)や、厳しく細やかな食事作法を教えていただきました。
2日目の夕方頃にはその厳しさに逃げたい気持ちになりました。
ですが、一緒に入山した4名中の2名が先に途中で下山したことにより間を逃し、
なんとか3日目まで頑張り、3日目の夜に下山しようと思いました。
あと一日になると、ここまで来たから最後まで務めよう!という気持ちになり、最後まで務めきることが出来ました。
下山する頃には、来てよかった!駆け込み寺のようなありがたい場所だと感じることが出来、これからも修行体験をしていきたいと思いました!!



  

日本で一番厳しい永平寺で修行体験しました!

平成29年3月23日から3月26日 3泊4日
前回の宝泉寺での修行体験後、何度か日帰りで訪れた永平寺での禅研修を体験したく、問合わせをしたところ、永平寺の座禅研修は毎月10日が研修申込日らしく、
日程は永平寺が定めている3泊4日の予定で申し込みを決行!
申込の受付開始である朝9時に2本の電話で予約を試みましたが、通話中がずっと続き、
30分後にようやく繋がりました。(受付開始5分で予定人数に達することがあるとか!?)
ダメかと思われた今回の申込み…なんと、!予約を取ることが出来ました!
日本一厳しいと言われた永平寺…やはり厳しい、!
携帯電話及び、持ち物は全て預け、外部との連絡なども遮断されます。
自由時間なども一切無く、常に厳格な雰囲気の中で絶え間なく修行が続きます。
また、150人~200人ほどの修行僧と共に朝課に参加でき、毎朝荘厳な雰囲気の中で共に御経を唱えます。あの光景はまさに圧巻の限りです、!
禅堂も雰囲気がやはり本物で座禅はもちろんのこと、食事も応量器という食器をもって細かい作法でなんと、禅堂にて座禅姿勢でいただきます!
3泊4日の研修が終わり、ここで教わった事を自宅で何日続くかやってみようと思いました!!

永平寺、撮ってきました!



  

曹洞宗大本山 總持寺祖院(輪島)で禅研修!

平成29年6月13日から6月15日 2泊3日
永平寺に禅研修させて頂いてから約80日が経過した6月13日から6月15日2泊3日で總持寺祖院にて禅研修をさせていただきました。
禅研修に行き始めてから、毎朝5時に起床し、朝の座禅を40分、寝る前に20分の座禅をするようになりました。
さて、ここ總持寺では座禅、食事、朝のお勤め、作務、全てがお寺のお坊さんと一緒にします。その時は私一人しかいませんでしたので、私一人が混ざっての修行体験です。
永平寺では、修行体験者16人と修行をできましたがここ總持寺ではマンツーマンの禅修行なので大変恐縮の限りでした…!
3日間の素晴らしい禅研修を終えて、すがすがしい気持ちでした。
總持寺のお坊さんに再度の研修の受け入れをお願いし、3日目は能登半島一周し、和倉温泉で1泊休んだ後、帰りました!!



總持寺 祖院、撮ってきました!